前回愛車の候補を挙げたのですが・・
やっぱりクルマは実車をみないことには話になりません
ということで、さっそく奥さんと試乗に出かけます(^^;
まず初めに行ったのが、フィアット
ディーラーでは、フィアットだけでなくアルファロメオ、アバルト、クライスラーも扱っています
フィアットにはフィアット500(チンクエチェント)と500Xがあります
フィアット500は誰もが知ってるイタリアンコンパクトですね
そういえば、昔奥さんに「いつかミニかフィアットを買ってあげるね」
なんて言ったことがありましたね(^^;
チンクに4ドアがあれば絶対これを選んでいたのですが、無いものは仕方がない
早速500Xに試乗です
試乗するのはFFのポップスタープラス
見た目はチンクよりかなり大きい!
それもSUV風・・
でも内装はチンクをイメージしたデザインで、ヘッドレストは丸くダッシュボードも可愛く仕上げてあります!
ドライビングポジションは高めで、ちょっと見下ろす感じ
でも意外にすっと乗り込めます
エンジンは1.4ℓの4気筒ターボで最高出力は140ps/ 5000rpm
最大トルクは230Nm/ 1750rpmで、6速DCTとの組み合わせです
走り出しはちょっとぎくしゃくした感じでしたが、スピードが乗るとスムーズで結構いい加速をします
「う~ん、なかなかトルクフルで面白い!」
ブレーキは良く効きますが、思わず「おっとっと!」
ぐっと踏み込むとノーズダイブして前につんのめりそうな感じです
サスペンションは欧州車にしてはやわらかい・・かな?
目線が高く視界も良好で、女性には(男性でも)運転しやすいし、結構小回りも効く感じです
インパネ回りもシートも可愛いし、走ってると周りから「あれっ?」と振り向かれる感じがする(^^;
評論家の方に言わせると、チンクをいま流行りのSUV風にした中途半端な車ということになるのかもしれませんが、私はこれもありかな!?と
奥さんも何気に気に入ったみたいで、色の好みなどを話し出しました(^^♪
店にはアルファのジュリエッタも展示してありましたが、かなりスパルタンな感じで奥さんは全く興味なし(^^;
セールスさんには「いますぐ買う予定じゃないから・・」と話しましたが、それでも快く対応してくれました
正直あまり売れてないらしく、中古もそれほど出回っていないとのこと
「新車はモデルチェンジが間近で、もう好みの色が選べないんですよ」と親切に教えてくれました
中古で距離を走っていない出物(ベージュか白)があれば、また連絡しますって!
「あっ、ありがとうございます」
あれ? まだ試乗しに来ただけなんだけど・・(^^;
顔に買いたいって出てましたかね(^^;
まだほかに試乗するクルマがあるので、今日のところはここまでってことで・・
次はルノーです