2年ほど前のこと
ふっと思ったのが・・
クルマは大きいほど走行性能や安全性が高く、静かで乗り心地も良い
だから、その分値段も高くなりステータスもあがる
これは今でも当たり前というか、一般的な傾向です
クルマって見栄を張れる大人のアイテム的な面が絶対にあります
クルマでその人の職業や地位を推し量ったりしますからね(^^;
でも、日本で運転する限りは大きなクルマより小さな方が運転しやすい!
ちょっと買い物に行く
パーキングに停める
狭い路地を通る
特に歳を重ねてくると小さい方が良いと痛切に感じる時があります
とにかくクルマは扱いやすいのが一番!
そこで、コンパクトカーを真剣に探してみることにしました
ただ、いままでコンパクトカーに興味を持ったことがないので、どんな車があるのかもよく知りません
まずはネットでどんなクルマがあるのか調べることに・・
条件はいわゆるBセグメントというやつですが、4ドアであること
2ドアや2シーターは奥さんがダメなんです(^^;
それでも国内外合わせると、結構いろんな車があるんですね
その中で私が気になるクルマはと言うと・・
トヨタカローラスポーツ
モデルチェンジしで、結構スタイリッシュだし走りもいいみたい!
日産ノートe-power
エンジンは発電専用で駆動力はモーターって言うのが面白い
ワンペダル走行も楽しそう!
マツダアクセラ(いまはマツダ3)
ディーゼルエンジンであの車重なら乗りやすいだろうなぁ・・
ベンツA180
小さくても高級車、安全安心なコンパクトと言えばこれでしょう!
BMWミニ
かわいい車の代表です
でも走りはキビキビ!女性にも人気です
アウディA3
おしゃれだけど、なぜか女性が乗る車?というイメージ・・
フォルクスワーゲンポロ
ゴルフは大きくなり過ぎて、今はVWを代表するコンパクトカーです
ボルボV40
安全性能ではベンツに負けていません
おしゃれな外観もグッド!
ルノーメガーヌ
4WSが特長のコンパクトスポーツで、結構速いみたいです
プジョー208・308
ちいさくておしゃれなフレンチコンパクト
シトロエンC3
シトロエンにコンパクトがあったことすら知りませんでした
ついでにコンパクトSUVも取り上げてみました
トヨタCH-R
独創的なフォルムは若者にも人気で、かなり売れているらしい
日産ジューク
元祖かわいい街乗りSUVですね
マツダCX―3
ぎゅっとした感じの塊り感と赤い塗装が何ともいいんです
ホンダヴェゼル
使い勝手の良さと走りを両立させたホンダの人気SUV
ルノーキャプチャー
スタイリングのいいフレンチコンパクトSUV
これらのクルマはだいたい長さが4m前後
幅は1.8m前後ですから、使いやすい大きさになってます
エンジンの仕様は様々ですが、国産車はハイブリッドが多いですね
輸入車はほとんどがダウンサイジングターボです
ちなみにこれは、私が個人的に気に入ったクルマなので、人気車や売れ筋ランキングとは全く関係ありません(^^;
候補車が出揃ったので、実際にその走りや使い勝手を確かめたいと思います