独仏的クルマ生活

ドイツ車のような奥さんとフランス車のような私のカーライフエッセイ

2025-07-01から1ヶ月間の記事一覧

#154 群馬・榛名湖~奥四万湖

7月になっても、なかなか梅雨が明けないある日・・ 奥さんが「草津温泉の湯畑が見たい!」と言うので、草津温泉に行くついでに群馬の絶景ポイントを廻ることにしました まず向かったのは「榛名湖」と「奥四万湖」なんですが、どちらも山奥なので雨が降らなき…

#60 BMW M235グランクーペ(F74)(2)

前回は新型「M235グランクーペ」のエクステリアやインテリア、新採用された便利機能を見てみましたが・・ dfcarlife.hatenablog.com 今回は「M235グランクーペ」以外の車種も併せて、パワースペックや燃費・価格の違いなどを見てみたいと思います BMW220グラ…

#59 BMW M235グランクーペ(F74)(1)

前に「BMW M235iグランクーペ」のことを書きましたが・・ あれから3年が経ち、今度は本気で「420GC」の後継車として検討しようと思ったら、知らぬ間にフルモデルチェンジされてたんですね! 「え~!、どこが変わったんだろう?」 ってことで、まずは新旧比…

#175 いのち短し走れよオヤジ!

ちょっと前に「どうせ乗り替えるなら、あなたが乗りたいクルマにすれば!」と奥さんが言ってくれた話をしましたが・・ なぜ奥さんが急にそんなことを言い出したかと言うと、たぶん私の勤め先の先輩が「脳梗塞」で倒れた事が影響したんだと思います 先輩曰く…

#174 Mobil1 Rally Championshipが熱かった!

いまから20年以上前の話になりますが・・ 仕事の関係で「東北地方」に5年間だけ単身赴任したことがあります 月に一度は帰省してましたが、あとはずっとひとりでアパート暮らし それでも休日は自由気ままに過ごしていたのですが、さすがに冬は外に出るのも億…

#153 南会津・大内宿

前回は「裏磐梯五色沼」から「南会津・若郷湖」まで移動した話をしましたが・・ 「若郷湖」からは15分ほどで「大内宿」に到着します ここに来るのは2回目なんですが、以前来たのは子供たちが小さい頃でしたから、かれこれ20年ぐらい経ちますかね~? 入口か…

#152 裏磐梯五色沼~南会津若郷湖

前回、会津若松の「鶴ヶ城」に行った話をしましたが・・ その日泊まったのは「メルキュールホテル裏磐梯リゾート&スパ」 ここは「五色沼入口」の正面にあるホテルなのですが、いま流行り?の「オールインクルーシブ」のホテルです フロントでチェックインし…

#151 会津若松・鶴ヶ城

去年の晩秋に「裏磐梯五色沼」を歩いた話をしましたが・・ 「今年は新緑の五色沼を歩いてみよう!」ってことで、6月に「メルキュールホテル裏磐梯リゾート&スパ」を予約したのですが、その日の天気予報は生憎の雨・・ 「せっかくトレッキングシューズとクマ…

#58 BMWの後継車はやっぱりBMW!?

前回、奥さんから「どうせ乗り替えるなら次もBMWにすれば?」という「衝撃発言」があった話をしましたが・・ それは私にとって「乗り替え出来ない呪縛」から解放される救いの言葉でもありました だって、いままでの後継車選びの条件は・・ ①BMWと同等かそれ…