独仏的クルマ生活

ドイツ車のような奥さんとフランス車のような私のカーライフエッセイ

#83 バイクも渋滞には注意が必要!

 

前回、霧ヶ峰高原ドライブで、感動した話をしましたが・・

dfcarlife.hatenablog.com

その帰り道、電光掲示板に【小仏トンネルから渋滞3キロ】の文字が・・

「え~っ?、もう渋滞してるの~」

「土曜日のこの時間で3キロなら、まだマシな方だよ」

そう言いながら笹子トンネルを過ぎると、今度は【相模湖から事故渋滞6キロ】に変わっているじゃないですか!

「あちゃ~、事故だって・・」

「さっきは3キロだったのに、もう6キロになってる」と、奥さんもため息・・

談合坂を下ると、上野原インター辺りから、渋滞が始まっていました

仕方がないので、ACCに切り替えて、タラタラ走っていると・・

バイク(原付)のすり抜け。事故はないの?|チューリッヒ (zurich.co.jp)より

何台ものバイクが、クルマとクルマの間を、すり抜けていきます

「こういう時は、バイクはいいよな~」

昔、バイクに乗っていた時を思い出します(いまは怖いから絶対乗らないけど・・)

「でもクルマからすると怖いわよ~、ぶつかりそうだもん!」

「ハーレー」みたいな大型のバイクも、くねくねとクルマを避けながら走っていきます

「確かに、ギリギリだね・・」

ぶつかってクルマが傷つくのも心配だけど、バランス崩したら、結構ヤバそうです

バイクのすり抜けによる接触事故…車選びドットコム (car-me.jp)より

そもそも、バイクのすり抜けについては、明確な「法規制」はないそうです

「すり抜け」が、違反かどうかを調べた記事によると・・

  • 「追い越し」は右側からが原則だが、進路変更しない「追い抜き」は規制されていない
  • 「追い越し禁止区間」でも、進路変更しない「追い抜き」は規制されていない
  • 「はみ出し禁止区間」でも、車線をはみ出さない「追い抜き」は規制されていない
  • 交差点や横断歩道の手前は「追い越し」「追い抜き」禁止だが、信号待ちなどで停止している車両の側を「すり抜ける」行為は規制されていない
  • 「歩道がある路肩」の通行は禁止されていない(歩道のない路側帯は通行禁止)

 

バイクで「すり抜け」は違反? 白バイ警官等に質問し、道交法を徹底調査してみた。【追越し・追抜き】|Motor-Fan Bikes[モータファンバイクス]より

どれもバイクだから出来る行為ですが、道交法で規制の対象になっていないだけで、グレーゾーンであることは間違いないようです

でも、ライダーの気持ちはわからんでもないよな~

「クルマ」じゃ絶対すり抜けできないけど、「バイク」は通過できるスペースがあるんだもんな~

30分ぐらい経って・・やっと事故現場に差し掛かりました!

「ここから先は空いてるみたいだから、調布まであと少しだよ!」

「どんな事故だったのかしら~?」

「6キロだけど随分かかったから、大きな事故だったのかな~?」

道路には、小さな破片がたくさん散らばっています

右側車線が規制されてるので、左車線に移動すると・・

左後ろが大きく凹んで、リアガラスが割れた、ミニバンが見えてきました

「ミニバンが追突されたみたいだよ~」

「渋滞の中で、ぶつかったのかなぁ~」

「じゃないかな~」

すると、警察車両の陰から、転倒した「バイク」が見えてきました

「わっ! ぶつかったのは、バイクだよ~」

「え~!? 乗ってた人は?」

「もう、いないみたい・・」

「クルマがあれだけ凹んでたら、相当だよね~」

「うん、ちょっと心配だね~」

ミニバンの左側に、思いっきりぶつかってるところを見ると、追い越しを掛けたら右車線が渋滞してたとか、すり抜けしてたらミニバンが車線変更してきたとか・・

状況はわかりませんが、こんな感じだったのではないでしょうか・・

youtu.be

バイクは渋滞でも「ヒラヒラ」「スイスイ」走ることができますが、それだけにクルマとの速度差が大きくなります

増してや、体がむき出しのまま走っているわけだから、クルマ同士が追突するのとは訳が違います

これからツーリングの機会が多くなりますが、バイクも渋滞には十分気を付けて!