独仏的クルマ生活

ドイツ車のような奥さんとフランス車のような私のカーライフエッセイ

#17 国産車と輸入車の違いとは・・

前回シトロエンC3でプチドライブに出かけた話をしましたが・・

dfcarlife.hatenablog.com

10月にもなると陽も短くなって、もう夕暮れの雰囲気です

彼岸花も見られたし、もう帰ろうと思います

背後から強い西日を受けながら、またクルマのことを考えてみました

いままで乗った国産車で(試乗車も含めて)、シトロエンC3やBMW420GCのような感動を覚えたことはほとんどありませんでした

ただ国産車って、初めて乗っても何の違和感もなく運転することができるんですよね

変な癖がないというか、扱いやすいんです

エンジンもスムーズだし、ATがギクシャクすることもないし、ハンドルは軽い

車内は静かで、後席も広いし、内装もそれなりに豪華で、燃費がいい

そう考えると、国産車って悪いところが見当たらない

細かいところまで気遣いが行き届いているというか、丁寧に作られていると言うのか・・

静かで、滑らかで、広くて、快適に移動できて、それでいて壊れないし、値段もまあ安い!(最近は結構高くなったけど・・)

さすが日本車!

でも、なんで感動しないんだろう?

余りにも優等生過ぎて、際立った良さが見えてこないのか・・

それとも扱いやすさを求めた結果、運転の楽しさを犠牲にしてしまったのか・・

「う~ん、どちらかと言えば後者かも・・」

でも、それだけ?

いやいや、そうは思えない

日本と欧州では、たぶん乗り手(同乗者?)が求めるものが違うんですね

国民性もあるし、日本と欧州では道路事情が違う

例えば加速を比べてみると、国産車の走り出しは結構キビキビして速いけど、中高速で加速したい時はウンウン唸るわりに伸びがない

逆に欧州車の出足は国産車と比べて速い訳じゃないけど、中高速からの加速は結構力強くて、気持ちよく伸びていく

やっぱりこれは道路事情のせいですね

どんなに速く走っても、追い越し車が現れるアウトバーン (derdiedas.jp)より

確かにストップ&ゴーが多く、高速移動(長距離移動)が少ない日本では、出足でしっかり加速すればそれで十分

変速ショックのないCVTなどは、ストップ&ゴーが多い日本では打って付けの装備かもしれません

それとブレーキ

自動車のブレーキ ~ますます高まる重要性 | 市場動向詳細 | TechEyesOnlineより

国産車は欧州車に比べてブレーキの効きが甘いと感じますが、ストップ&ゴーが多い日本の道路事情を考えると、これもわからなくはない

だって、踏む回数が多い割に、それほど強く踏むことが少ないから・・

逆に効きすぎるとギクシャクするし、ブレーキパッドのカスは出るし、音泣きはするし、パッド交換が早くなる

シトロエンC3なんかノーズダイブするぐらい効きますから、慣れないと最初はかなり扱いにくいかも・・

ただ慣れると、今度はこのブレーキじゃないとダメになるんですよね

あと違うのは高速道路での安心感ですかね

高速道路と自動車専用道の違い|新車のカーリースはクルカ (newcar.shop)より

シトロエンと言えば昔から直進性が優れたクルマとして有名ですが、コンパクトなC3でもそれを十分に感じることができます

まるでハンドルが意思を持ったごとく、真っすぐ走ろうとします

BMWもスピードが増すほどハンドルはドシッとして、タイヤはまるで道路に吸い付いたようになります

国産車は街中では軽くて扱いやすいのですが、速度が増してくると何だかふわふわして、心もとない感じになるんですよね

とは言え、国産車の全部がそうだって訳ではありません

今まで乗った中では、レガシィスカイラインは高速でも安定してました

あと、剛性感が違いますね

シトロエンC3とBMW420GCに乗って感じるのは、とても骨太感があること

素人が乗っていても、ボディ剛性が高いことがわかります

ドアの開け閉めも重々しいですが、カーブやうねった道を走っていると、「ヨレない」というか、ちょっとした入力ではビクともしない感じがあります

BMW、「4シリーズ クーペ」をフルモデルチェンジして発売 |  (goo-net.com)より

国産車の場合は、欧州車に比べてどうしても柔らかい(よじれる)感じがします

まあ日本では高速移動が少ないとを考えれば必要以上の剛性はいらないし、それよりもボディを軽くした方が燃費にはいいし、仕方のないことかもしれません

ストップ&ゴーが多く、短距離&中低速運転が中心の日本

充実した内装や室内の使い勝手、スムーズな加減速や燃費を優先する日本

こういった事情に合わせて、国産車は作られているってことですね

ただドライバーの立場に立つと、どうしても欧州車のようなクルマに惹かれます

買い物や通勤という普段使いではちょっと感じ辛いけど、高速運転やワインディングを楽しむシーンになると、グイグイ加速し、クイクイ曲がり、ピタっと吸い付くように走る

「なんじゃこりゃ!?」と驚き、「こんなに凄いのか・・」と感動する

そしてまた、高速道路やワインディングを走りたくなるわけです

・・などと考えていたら、もう家に戻ってきました

うちのマンションにも売れてる国産車がたくさん並んでいます

セダンあり、ミニバンあり、SUVあり、コンパクトあり

どれも使い勝手の良さは折り紙付きです

でも、こと運転する気持ち良さを考えると「う~ん」となってしまいます

最近の国産車にもたまに試乗するのですが、最初は「いいな!」と思っても、乗ってしばらくしたら飽きてしまいそうな気がします

街乗りではなかなか分かりづらいのですが、そんな気がビンビンするんですよね

私も今まですっと国産車を乗り継いできましたが、BMWシトロエンに乗ったらもう国産車には戻れないかもしれません

ただ子供さんが小さかったりお年寄りがいて、基本街乗り使用なら絶対国産車ですね

荷物はたくさん積めるし、後席は広いし、足は柔らかでハンドルも軽いし、いろんなところに気配りアイテムがたくさんあります

でも、少しでも運転好きの方なら、一度欧州車を試してみる価値はあると思います