独仏的クルマ生活

ドイツ車のような奥さんとフランス車のような私のカーライフエッセイ

#68 BMW沼に嵌ってしまった?

「BMW420GC」に乗り替えてから、すでに8年半が経過したわけですが・・

せっかく15万円もかけてリアハッチを修理したので、もうしばらくは乗ろうってことになりましたが、正直なところ「このままずっと乗り続けてもいいかな」とも思っています

これまで国産車を7台乗り継いできましたが、こんな気持ちになったことは一度もありません

3年ほど経つとだんだん飽きて他のクルマに目移りし始め、結局5年以上同じクルマに乗ったことがないんですよね

それに比べて「BMW420GC」はいつまで経っても飽きないし、他のクルマが良く思えることもほとんど無いし、これが「輸入車沼ってヤツ」なのかな?

そんなことを考えてたら、私と同じような人がいました~!

youtu.be

なんか思ってることが私とほぼ一緒で、うまく気持ちをまとめてくれてるのですが、ちょっと動画が長いので中身を簡単に書くと・・

輸入車BMW)の良い所

①所有した時の満足度が高い

  • 動画では遠慮がちに言ってますが、自分の中で良いクルマに乗ってる特別感はあるし、周りから高級車に乗ってると言われたり、そういう目で見られるのも確かです

②褪せない走りの良さ

  • とにかく気持ちよく加速するし、思ったように曲がるし、動画では5年経っても変わらないと言ってますが、8年以上乗ってても未だに気持ちがいいです!

③いつまでも飽きないデザイン

  • BMW420GCのクーペスタイルは、どこから見ても未だにうっとりします

④車両自体の安全性の高さ

  • ドアの剛性感、強力なブレーキ、カーブでのフラット感、高速での直進安定性、どれを取っても国産車にはない余裕と安心感があります

⑤乗ると感じるワクワク感

  • ちょっと買い物に行く時も、食事に出かける時も、何かだかワクワクしてもっと走りたくなってしまいます(一人で乗ると余計にそう思う)

輸入車BMW)の悪い所

①汚れやキズに気を遣う

  • 私はそこまで気を遣いませんが、いざ修理すると結構高いんでしょうね、ってか、リアハッチの修理は高かった・・(汗)

②ガソリン代が高くて、リセールが悪い

  • ハイオクだから仕方ないと言いつつ、最近のガソリンはちょっと高すぎです!
  • あとリセールしてないから分からないけど、動画の「X1」は私の「420GC」よりいいんじゃないかな?

③他のクルマ(特に国産車)に乗り換えるのが難しくなる

  • 一度BMWに乗ってしまうと、次は同等かそれ以上のクルマじゃないと満足できなくなってしまうのは確かです

これも動画でも言ってますが、手放したら後悔しそうな自分がいるんですよね

最近は、国産車だけじゃなくて他の輸入車(ベンツやアウディ)でもダメな気がするんですが、これが「BMW沼」に嵌ったってことなんですかね?