独仏的クルマ生活

ドイツ車のような奥さんとフランス車のような私のカーライフエッセイ

#124 レクサスNX

 

前に「車中泊できるSUV」で「レクサスNX」を取り上げましたが・・

dfcarlife.hatenablog.com

 

実はこのクルマ、その前から興味があったクルマなんです

ある朝ウォーキングしていると・・

「あれ? 結構イイ感じのSUVが停まってる!」

「お尻がキュッとしてて、塊り感あるじゃん!」

「レクサスみたいだけど、こんなSUVあったっけ?」

あまりジロジロ見てると怪しまれるので、さりげなく確かめに行くと、リアに「NX350 h」と書いてあります

 

 

前にレクサスのHPを見た時は「エンジンはいいけどスタイルがどうもなぁ・・」と思っていたのですが、「へ~、実車を見ると結構イイじゃん!」

前も後もギュッと締まってて、なかなかいいフォルム

前に写真を見た時は、ちょっとお尻が出っ張ってる印象だったのですが・・

 

思ったよりお尻が出てなくてキュッと上がってるし、リアのテールランプがカッコイイじゃないですか!

エクステリア

家に帰って改めてレクサスのHPを見てみると、全長が長くない分、塊り感があるし、ボディもシャープな印象です

フロントもゴチャゴチャしてない割に押し出し感あるし、これは結構オシャレでいいかも・・

サイズを確認すると、全長4,660mm・全幅1,865mm・全高1,660mm

「BMW420GC」が、全長4,640mm・全幅1,825mm・全高1,395mmですから、車高以外はちょっと大きめって感じです

「レクサスNX」のスピンドルグリルは、どちらかと言うと大人しめな印象

ただ、デイライトがキリっとしてる分、静かな迫力を感じます

このクルマ、外から乗り込む時は、ドアノブの裏側をちょっと押すだけでドアが開き、中からはドアノブを指で軽く押し込むだけで開くようになっています(e-ラッチと言うらしい)

他ではあまり見ないタイプですね(開け閉めが楽です)

インテリア

「レクサスNX」の内装は、他のレクサス車同様、高級感が漂っています!

高級だけどギラギラしてないのは、如何にもレクサスって感じ

タッチ式ディスプレイは標準が9.8インチ(左)ですが、「version L」と「F SPORT」だと14インチ(右)になります

ちなみに「version L」と「F SPORT」にはヘッドアップディスプレイも標準装備されており、スピードだけでなく、車両設定やACC、レーンキープの操作も確認できます

あと「version L」と「F SPORT」にはイルミパッケージが標準で付いており、好みのイルミネーションで室内空間を彩ります

とにかく「version L」か「F SPORT」を選べば、もれなく付いてくるってことですね

ラゲッジルーム

ラゲッジルームは「車中泊できるSUV」の時にも紹介しましたが、後席を起こした状態で520Lの容量があり、ゴルフバッグも楽々積むことができます

また後席を倒すとほぼフラットな空間が出来上がり、その容量は1411Lと広大!

前席を少しずらせば、車中泊も苦にならないスペースが確保できます

ハンズフリー機能は当然ながら付いてますし・・

ラゲッジ下の収納や、デッキボードの使い勝手も良くなっています

後席はタッチディスプレイ操作で、自動で倒す(起こす)ことができます

もちろんラゲッジにあるスイッチでも行うことが出来るので、メチャ便利です

グレード比較

「レクサスNX」には4つのグレードがあります

NX250

「NX250」は、2.5LNAエンジンと8速ATとの組合せたグレードになり、FFと4WDを選ぶことができます

4WDはスタンバイ式で、前後トルク配分100:0~50:50を自動的にコントロールして、安定性と低燃費を両立しています

「レクサスNX」の中ではエントリーグレードになりますが、スペックからしてパワーは必要十分ってところですかね

NX350

「NX350」は、2.4Lガソリンターボエンジンと8速ATを組み合わせたクルマです

今の時代に「2.4Lガソリンターボエンジン」を搭載するなんて、さすがレクサス!(ってか、トヨタじゃできなかった?)

このエンジンは、わずか1,700回転から最大トルク430Nmを発生、最高出力は279psと、かなり刺激的な数値になっています

ちなみに「NX350」は「F SPORT」の4WDしか選べないので、スポーツSUVとして乗って欲しい!ってことですね

4WDモデルには「電子制御フルタイム4WD」を採用しており、前後トルク配分を75:25~50:50までを自動的にコントロールします

NX350h

「NX350h」は、2.5LNAエンジンとモーターを組み合わせたハイブリッド車になります(トランスミッションは電気式CVT

高効率のエンジンとモーターを合わせたシステム出力は243psとハイパワーですが、同時に20.9km/L(FF)という低燃費を両立させています

ちなみに「NX250」はレギュラーガソリンですが、それ以外はすべてハイオク仕様になります

この「NX350h」に採用された「E-Four」と呼ばれる電気式AWDシステムは、前後駆動力配分を100:0~20:80の間で緻密に制御することで、優れた発進加速と安定した旋回性をもたらします

NX450+

「NX450+」は、18.1kWhのバッテリーを搭載したプラグインハイブリッド車です

※「NX450+」はすべて「E-Four」になります

エンジンとモーターのシステム合計出力は何と309ps(スポーツカー並み・・)

大容量リチウムバッテリーを搭載したことで、高いEV走行性能(87km)と加速性能、静粛性を実現しています

また「NX450+」には、ナビゲーションと連携し、日々の運転履歴や道路・交通状況をもとにAUTO EV/HVモードとHVモードを自動で切り替える「先読みエコドライブ」を標準装備

これによって、エネルギー効率の良い走りを実現できるってわけですね

充電は普通充電方式で、200V/16A電源の場合で約5時間30分、100V/6A電源の場合は33時間で満充電できます

また「NX450+」はAC外部給電システムで、外部に給電することもできます

ちなみに、車内にアクセサリーコンセント(AC100V‐1500W)もあります

災害時に停電した際には、かなり役に立ちますね

バージョン比較

「レクサスNX」にはスタンダードの他に「version L」と「F SPORT」の2バージョンがあります

version L

「version L」は、いわゆる豪華仕様になります

スタンダードとの主な違いはと次のとおりになります(NX350hの場合)

まずヘッドライトが単眼LEDから三眼フルLEDヘッドランプになります

スタンダード                 version L

あと、ホイールが18インチから20インチになりますね

スタンダード                 version L

シートは「L tex」から本革シートに変わります

(運転席ポジションメモリー/運転席・助手席ベンチレーション機能付き)

スタンダード                 version L

F SPORT

「F SPORT」には専用のサスペンション(前後パフォーマンスダンパーとNAVI‐AI‐AVS)が装着されます

これによってシャープなハンドリングと旋回性能を実現しながら、荒れた路面などでの優れた乗り心地を両立させています

エクステリアでは、スピンドルグリルとサイドグリルがメッシュタイプに変更になり、フロントロアバンパーモールが専用のシルバー塗装になります

これは、かなり迫力が増しますね・・

フェンダーアーチモールがボディ同色になり、リアバンパーモールもシルバー塗装になります

タイヤは20インチのF専用アルミホイールになり、ブレーキもF専用のオレンジキャリパーが装着されます

ドアウィンドウのモールは、通常のメッキからブラックに・・

ルーフには専用のブラックルーフレールが装着されます

「F SPORT」のバッジが付いたエクステリアは、如何にも速そうです!

外観だけはなくて、内装もF専用に変わります

まず、F専用の本革スポーツシートに変わります

(運転席ポジションメモリー/運転席・助手席ベンチレーション機能付き)

ハンドルは専用のディンプル本革ステアリングに変更(パドルシフト付)

スピードメーターはスポーツカーみたいな表示になります

これを見ただけで、アクセルを余計に踏んでしまいそう・・

これ以外にも、「専用本革シフトノブ」「アルミペダル」「F SPORTスカッフプレート」も付きます

いや~、「F SPORT」になると随分変わりますね!

試乗レポート

では「レクサスNX」でおすすめグレードはどれ?って話ですが・・

やっぱ、試乗レポートを見てからですよね!

最初は最上級版の「NX450h+」から・・

youtu.be

プラグインハイブリッドのパワーを期待すると、ちょっと期待はずれになりそうですね

ただ、重厚感や静粛性は「レクサスRX」に迫るモノがありそうです

次は、一番売れ筋の「NX350h」

youtu.be

予想通り「350h」が一番出来が良さそうですね

重さとシャーシのバランスが取れていて、パワーもまったく不満は無さそうです

出来れば4WDの「F SPORT」を選ぶと安定性も良くなるみたい・・

さー、最後はICEの「NX350」と「NX250」になります

個人的には「NX350」が本命なのですが、どうなんでしょうか?

youtu.be

「NX350」は予想通り、スポーツテイストがかなり強めのクルマになっているみたいですね(足も固め、エンジンもパワフル)

ただし、アクセル全開のエンジン音はディーゼルみたいで、あまりよろしくないらしい

「NX250」はエントリーグレードですが、パワーに対してシャーシが勝っているので、レクサスの静粛性や車両剛性の良さを素直に堪能できるみたいです(私の「BMW420GC」と同じですね)

動画を見る限り、トータルバランスの良さで言うと「NX350h」、ひとりで刺激を求めるなら「NX350」って感じですかね

車両価格

各グレードの車両価格は以下のとおりです(2024年2月現在)

「NX350h」の「F SPORT」4WDを選ぶと644.6万円

「NX350」(F SPORTしかない)を選ぶと608.6万円

まぁ「NX350」の足回りが硬いと言っても、「BMW420GC」だって相当ゴツゴツしてますからね(ロードノイズだってしっかり入ってくるし・・)

やっぱり「NX350」かな・・

でも、やっぱ「レクサス」は高いですね

ただ、最近のSUVはみんな高くなってるから、それほど差はないのかな?