独仏的クルマ生活

ドイツ車のような奥さんとフランス車のような私のカーライフエッセイ

#155 新大宮バイパスで事故に遭遇!

 

年末に娘たちが集まることになり、下の娘家族を迎えに行くことになりました

笹目通りを高島平方面に走って、三園浄水場新大宮バイパスに合流したら荒川を渡るのですが、橋を渡りかけた途端に渋滞に嵌ってしまいました

この橋は片側4車線あるデカい橋で、上には首都高池袋線が並行して走っています

「今までここが渋滞したことなんてないのに、どうしたんだ?」

ナビを見ると「✕印」が付いていて車線規制をしているみたい

情報詳細を見ると「人身事故」らしいけど「1キロぐらいだし、すぐに抜けるだろう」と思ったら、15分経ってもまだ橋の真ん中

「おいおい、嘘だろう?」

その後もジワジワ進んで、ようやく橋の向こう側まできました

突然視界が開けてきたと思ったら、4車線が右1車線と左1車線だけになってます

あちゃ~、これじゃ混みますわな

向こうにはパトカーが停まっていて、その先の交差点で事故処理をしてるみたい

「そんなに大きな事故だったのかなぁ・・」

更に近づくと、こっち向きにパトカーが停まっていて、何やらマイクで叫んでいます

この先の交差点は全面通行止めです!迂回をお願いします!Ξ📢

「えっ! そうなの?」

下り線は全車線が通行止めになっていて、みんな交差点手前の細い道へ迂回させられています

「あちゃ~!だから全然進まなかったんだ!」

迂回させられたので事故現場は見られませんでしたが、あとで調べてみると6台が絡む玉突き事故だったみたい・・

午後2時20分ごろ、埼玉県戸田市早瀬2丁目の国道17号で、同県和光市の無職男性(79)が運転する乗用車が、信号待ちで停止中の乗用車に追突し、前方4台が巻き込まれる玉突き事故があった。蕨署によると、最初に追突された車の男性(69)が首などを負傷。無職男性や男児(4)の他、30~78歳の男女5人が軽傷を負った(記事抜粋)

国道で6台が玉突き事故 計16人が乗車、4~79歳の男女7人が病院へ 埼玉新聞より

 

「か~っ、2時20分じゃ、俺が渡るちょっと前じゃん!」

それにしても写真を見ると、思いっきりぶつかってますな

この橋を渡ると交差点までは結構下っているので、しっかりブレーキを踏まないとスピードが出てしまうんですよね

わき見をしていたか、目測を誤ったのか、気づいた時は間に合わなかったって感じですかね?

ホンのちょっとした不注意が大きな事故に繋がります

来年も楽しいドライブをするために、くれぐれも事故には気をつけなきゃ!