独仏的クルマ生活

ドイツ車のような奥さんとフランス車のような私のカーライフエッセイ

#29 BMWのタイヤどこで交換する?(1)

 

前に、420GCのタイヤを交換するなら「どれにする?」って記事を書きましたが・・

dfcarlife.hatenablog.com

ガソリンスタンドで空気圧調整してもらう度に、「そろそろタイヤ交換の時期ですね!」と言われるので、とりあえずディーラーで見積ってもらうことにしました

ブランドは今履いている「ピレリチンチュラートP7」と「もし他にいいのがあれば・・」と言ってお願いしたのですが・・

いざ見積もりを見るとやっぱ高いですね

これを見るとピレリが46,310円(1本)、グッドイヤーが49,500円(1本)で、取り換え工賃が42,900円、バルブ交換が3,344円となります

前に調べたピレリの価格(価格com)と比べると、相当お高いですね

整備のTさんに「この値段って、ぶっちゃけどうなの?」って聞くと・・

「タイヤは結構お高いので、他で交換されるのも有りかと思います」とのこと

ただランフラットタイヤの在庫が無かったり、ランフラット交換自体できないところもあるんだとか・・

「なので、減りが早いフロントを1年点検時に(今年5月)、リアを次の車検時に(来年5月)というやり方もあります」

なるほど分割交換ですな・・(でも単に1回の持ち出しが少なくなるだけ・・)

「ここで交換すると保証とかはあるの?」

「パンクした時などは、1年間は新品と交換できます(4本分保証・免責1万円)」

「わかりました」

家に戻って、見積もりの件を奥さんに話すと・・

「結構するわね~、でも雨の日は心配だから交換するしかないわよね」

「そうだね~、ただ他も一応当たってみるよ」

ってことで、「どこでタイヤ交換するのがベストか」を調べてみたいと思います

まずはアマゾンでピレリランフラットタイヤを検索してみました

すると・・

いまとまったく同じピレリのチンチュラートP7(225/45R18・91Y)ランフラットが、なんと1本24,536円!

ディーラーのタイヤ価格の半分じゃん!(や・安い!)

「なんでこんなに違うの?」

「ちゃんとしたタイヤかな?」

「って言うか、まさかタイヤが家に送られてくるわけじゃないよね?」

みんなアマゾンでタイヤ買った後、どうしてるんだろう?

ってことで、「アマゾン・タイヤ・交換」で再検索してみると・・

アマゾンには「タイヤ取付・タイヤ交換」サービスもあるんですね

タイヤ取付・タイヤ交換| Amazon.co.jpより

これを見ると、取り付け方法が2つあります

1つ目は、交換チケットというのを購入する方法

取り付け先などをアマゾンと打ち合わせしてからタイヤを購入するので、店舗選びや予約の手間がなく、支払いも全部アマゾンで完結します

「おっ!これなら楽じゃん!」と思ってBMW420GC用のチケットを検索してみると・・

「一致する結果がありません!」って、おいおい!無いんかい!

チケット一覧をみると、そもそも16インチ以下しか扱ってないみたいだし・・

仕方がないので次の方法を見てみます

2つ目は、自分で提携先(宇佐美・グーネットピット・ロータスクラブ)の中から店を予約してタイヤを購入する方法です

自分で店を探して、費用や日程、取り付け内容を交渉してから、そこにタイヤを送ってもらうわけですね

「う~ん、ちょっと面倒だな・・」

試しに提携先(グーネットピット)をポチってみると、町の整備工場が出てきて、ちょっと不安な感じ(って言うか、ランフラット交換できるのかな?)

あと、取り付け料金やサービス内容もよくわからない

「やっぱアマゾン購入はダメかぁ~」

そんなことを考えながらネットを調べていると・・

【整備士解説】アマゾンから買ったタイヤを交換する3つの方法/宇佐美などで交換可能 | 整備士.ねっと (seibisi.net)って記事をみつけました

この記事にも「アマゾンは価格が安く買える分、面倒なのは仕方ない!」って書いてあります(当たり前かぁ)

ここには提携先のサービスや料金、特典なども書いてあるので確認してみると・・

宇佐美(ガソリンスタンド)

・店舗にタイヤを直送できる

・料金やサービス内容は全国均一なのでわかりやすい

・ホイールのみやトラックタイヤの交換は不可

・アマゾンのタイヤ購入で特典あり

・店舗数は約500か所(タイヤ交換できない店舗も一部あり)

・地方によっては店舗が少ない

 

グーネットピット

・店舗にタイヤを直送できる

・料金やサービス内容は店によって違う

・気に入った店を探すには複数の問い合わせが必要

・アマゾンからのタイヤ購入でも特典なし

・店舗登録数は3000か所以上(全店舗で交換可能)

・交換できるタイヤは「Amazon.co.jp」からの購入に限る

 

ロータスクラブ

・店舗にタイヤを直送できる

・料金やサービス内容は店によって違う

・気に入った店を探すには複数の問い合わせが必要

・アマゾンからのタイヤ購入でも特典なし

・店舗登録数は約1600か所(全店舗で交換可能)

・技術は高め

これを見ると料金均一なのは宇佐美だけですね

店舗は少ないけど、特典があるし、複数問い合わせる必要もないし・・

ってことで宇佐美を詳しく調べてみました

Amazon.co.jpカー用品の交換・取付 ご利用方法(タイヤ、ホイール、バッテリー、オイル等) - 宇佐美サービスステーション (usami-yoyaku.com)より

記事にあったとおり、ホイールのみやトラックタイヤの交換は不可になってます

作業内容は脱着・タイヤ組み換え・ホイールバランスになっていて、その費用はと言うと・・

私の場合は赤枠の「普通自動車・ランフラット・18インチ以上」なので、通常1本7,700円のところが特別価格で4,400円、4本だと17,600円になります(これはお得!)

これ以外に廃タイヤの処理費用が1本につき275円かかるので、4本で1,100円

ってことは、アマゾンでタイヤを買って宇佐美で取り付けた場合の費用はこんな感じになります

タイヤ代:  98,144円(24,536円×4)

交換料金:  17,600円(4,400円×4)

廃タイヤ代:   1,100円(275円×4)

ー----------------ー

合計      116,844円

いやいや、これならディーラー交換の半分で済むじゃん!

パンク保証や窒素充填はないかもしれないけど、この金額なら文句は言えません!

「こりゃ、ここで決まりだな!」と思って記事を読み進むと、もっと楽で安心なネット通販があると言うではないですか!

「えっ!どこだよ~?」

dfcarlife.hatenablog.com