前々回、シトロエンベルランゴがなぜ売れているのかをご紹介しましたが・・
私自身ベルランゴにだんだん興味が湧いてきて調べていたら、何とベルランゴにキャンピング仕様があるんですね!
これがそのキャンピング仕様、ベルランゴソレイユ!
販売しているのは、愛知県を中心にクルマの輸入販売をしているホワイトハウスグループの一員、ホワイトハウスキャンパーという会社です
ベルランゴ ソレイユ|オリジナルキャンピングカーはホワイトハウスキャンパー (whitehousecamper.com)
元々遊び心いっぱいのベルランゴが更に使いやすく改造されているんですから、もう、すぐにでもキャンプに行きたくなること間違いなし!
簡単に跳ね上げられるポップアップルーフ(大人二人が寝られるだけのスペースがあるそうです)
後席を倒してマットを広げると、大人二人が楽に寝られるフラットベッドになります(普段使いでは邪魔にならないようになっています)
ベッドの引き出しには、何とコンロ、シンク、テーブルがコンパクトにまとめられたスライド式アウトギャレーが入っています
そしてキャンパーにはうれしいFFヒーターも装備(エンジンを切っても車内は暖かなので、冬の車中泊も快適に過ごせます)
まあ私が説明するよりこの動画を見てもらった方が早いですね
この動画には、同じPSAグループの姉妹車プジョーリフターを改造した「シエル」も紹介されています(装備内容は一緒です)
ベース車両はベルランゴのフィールで、価格はと言うと・・
標準ルーフの「HOT Package」が ¥3,677,500〜
ポップアップルーフの「POP-UP」が ¥4,046,000〜
同じくポップアップルーフの「POP-HOT Package」が ¥4,493,500〜といった具合
このホワイトハウスキャンパーでは、国産のワンボックスや軽ワゴンのキャンパーも販売しているそうですが、長距離移動に関してはハッキリ言って国産車の比じゃないし、広さや乗り心地を考えれば結構お値打ち価格じゃないかなって思います
本格的なキャンピングカーだと1千万近くするでしょうし、そのまま普段使いは無理だし、駐車場を確保するだけでも大変です
このベルランゴソレイユは、ファミリーでも、ご夫婦ふたりでも、いやいや一人キャンプを楽しみたい人にも、打ってつけのクルマですね
これはちょっと欲しくなる一台かも・・