C3の残額支払通知の件を奥さんに伝えると、「どっちにしても払わなきゃいけないんだから、まずは払ってから考えましょうよ」って・・
確かに・・娘夫婦に譲るにしても、ディーラーに引き取ってもらうにしても、まずは残額を支払わねばなりませんでした
「でも、あの子たちはどう考えているのかしら・・」
「う~ん、わかんないなぁ・・」
「突然クルマが必要な時もあるだろうし、私たちと一緒に出かける時は1台に全員乗るのは無理よね~」
「うん、BMに全員は無理だね」
「シェアカーもいいけど、自分のクルマがあった方が何かと便利だしね」
「今度の車検までにどうするつもりか聞いてみよう」
ということで、2か月後の車検までC3の行方は持ち越しになりました
仮に娘夫婦が欲しいと言えば、車検と同時に名義変更の手続きをして譲ることになりますから、C3との付き合いは終わってしまいます
私がC3の替わりを欲しいと言っても、たぶん奥さんがOKしないでしょうね
まあ、新たに買い替える余裕もないし・・
ただ娘夫婦が「残念だけど、今は免許ないし・・」とか「駐車場代がもったいないから・・」とか言ったら、ちょっとだけチャンスが出てきます
「彼女が免許とるまでもう少し待ってみようか・・」とか「一緒に旅行に行くときは、これを貸してあげればいいよね・・」とか、乗り続けるメリットをいくつか挙げれば奥さんのOKがでるかもしれません
そう・・私の私利私欲だけでは絶対にOKしない奥さんも、子供のためだと思えば納得する可能性は大です
それでも今回はディーラーに引き取ってもらって、またその時が来たら考えようとなった場合はどうするか・・
その時はシトロエンC4に乗り換える案はどうかな・・と思っています
まだ現車を見たこともないのですが、C4ならC3よりキャビンは広いし、荷物もたくさん積めるはず・・
「C3だとまたトラブルが起きるかもしれないから、心配だって言ってたよね~」
「C4なら今よりだいぶん広くなるし、トラブルの心配は無いし、これに買い替えて同じように3年後に譲るのはどうかな~?」
シャインならガソリン車の価格が320万円ですが、買い替えるってことで出来るだけ条件を出してもらって、C3の下取り価格も頑張ってもらって、あとは残価設定式の3年ローンで・・
いや~自分で書きながら、かなり無理がありますね
でも、話してみる価値はあるかも・・
まずは新型シトロエンC4の試乗に連れていくことから始めましょう!
現車を見て、試乗して、奥さんが気に入ってくれればいいのですが・・
とにかく・・悪あがきをしてみます