独仏的クルマ生活

ドイツ車のような奥さんとフランス車のような私のカーライフエッセイ

#25 静音計画を試してみた!(2)

 

前回は、運転席と助手席の風切り音防止テープとボンネットの隙間埋めテープを装着しましたが・・

dfcarlife.hatenablog.com

確かに密閉感が出て、ドアを閉める音も明らかに変わりました

実際に走ってみた印象も、BMWの室内にすこしだけ近づいた感覚

ってことで、今回は「ロードノイズ低減マット」を敷いてみたいと思います

マットには(M)と(L)があり、Mサイズが2枚、Lサイズが1枚入っています

Mサイズは前席用、Lサイズは後席用ですね

このマット、何で出来てるのか知りませんが、結構重いです

では前席から

運転席の純正マットを外して防音マット(M)を敷いてみると、大きさはぴったり!

これならそのまま敷けそうです

ただし、運転席側にはマットを固定するフックがあるので、その部分に穴を開ける必要があります

防音マットを仮り敷きしたら、フックがあたる場所に目印を付けて、そこを中心に直径3センチほど穴を開けます

これでフックの頭はうまく出たのですが、よく見るとフック周りには台座があり、そこだけ厚みが増して、純正マットが「パチッ」とはまりません

仕方がないので、穴を直径5センチほどに広げてもう一度敷くと、今度は「パチッ」とはまりました

「やれやれ・・うまくいきました~!」って、穴を開けただけですけどね・・

助手席なんてフックが無いので、ただ防音マットを敷くだけ!

これで前席は終了です!

さて、今度は後席です

Lサイズのマットを後席側に仮り置きしてみると、横サイズはほぼピッタリ!

これなら横方向はカットせずにそのまま使えそうです

ただしセンターコンソールの張り出し部分があるので、これに当たらないように真ん中に凹みを作ります(ハサミで防音マットの真ん中あたりを四角くカット)

続いて足を置く部分を、前席下に入るようにカットします

純正マットを防音マットに置いて型取りしたら、型通りにハサミでカット!

「簡単じゃん!」と思ったのも束の間、何と左右のマットを逆に型取りしていたんです

カットして置いた時に気づいたのですが、ことすでに遅し

どうせ純正マットを上に敷くから、見た目は全然わからないのですが、もう気分的にショック・・

反省・後悔のイラスト(男性)

「こんな簡単な作業で間違えるなんて、馬鹿じゃねっ!」

まあ、それでも何とか後席にも防音マットを敷くことができました

今回は出来るだけカットせずに敷きたいと思っていたので、一応うまくいった方かな・・

ただ後席のセンター部分は、黒い防音マットがむき出しになっているので、ちょっと不格好です

全部覆うよりも、最初から純正マットに合わせて左右別々にカットしても良かったかな・・(そうすれば落ち込まなくて済んだし・・)

でも覆う部分が多いほど防音効果は高いと思うし・・、どうしても気に入らないなら切っちゃえばいいだけですけどね

この作業が終わったあとに首都高ドライブに出かけました

防音シートの効果は、前よりはゴーゴー音がちいさくなったような・・そうでもないような・・

ただ風切り音は明らかに減っています

さて、次回は静音計画最後の仕上げです

dfcarlife.hatenablog.com